薄毛治療の大宮中央クリニックTOP > 診察の流れ
診察の流れ
一般的には予約→カウンセリング→診察・テスト照射→施術→クーリングや薬剤塗布
といった流れになるかと思います
STEP1
電話・PC・モバイルでのカウンセリング及び予約- 大宮中央クリニックでは、電話相談や診療カウンセリング(無料)の他に24時間テープ案内、FAX情報(いずれも無料)、PC、モバイル等の予約・相談フォームよりメールにて予約等のサービスも行っております。
クリニックの空き状況、費用等を確認し、自分の行いたい内容を伝え、予約をします。
STEP2
専門カウンセラーがカウンセリング- カウンセラー一同、「親切・丁寧」をモットーにしており、患者さんの悩みや要望に対して丁寧で分かりやすいカウンセリングを心掛けています。もちろん治療経験者です。
疑問に思った事、料金などお気軽にご相談下さい。
はじめから院長先生のカウンセリングだと緊張して聞きたい事を聞けない方が多いので、はじめ専門のカウンセラーが治療の事・その他患者様の不安な事等をお聞きして、緊張がとけリラックス出来てから院長先生の診察です。(ご希望の方はすぐ院長先生の診察も可能です。)
どのような施術を受けたいのか、過去の脱毛の状況は、現在服用している薬剤はあるのか等を確認します。
病気によってはレーザーが使用できない場合もあります。また、病的な多毛症の箇所であれば、
原因の疾患を直すことが先になります。
STEP3
院長先生によるカウンセリング- 患者さんの希望する手術について、直接院長より詳しいご説明を致します。
皮膚の状態を確認します。湿疹等の皮膚疾患があったり、日焼け後では行いません。テストで照射をして皮膚の変化を診て、問題が無ければ施術になります。
STEP4
治療スタート- ご希望であれば当日の治療も可能です。治療時間は20~30分程度入院の必要もなく、治療したその日のうちにご帰宅出来ます。
カウンセリング、診療で検討し、問題ないとなれば、いよいよ施術です。希望に沿って計画を立て、スタートします。 脱毛箇所を剃毛し、レーザーから目を保護するゴーグルをかけ、患部にレーザーを必要な強さであてて行きます。痛みに敏感な方には事前に表面麻酔を行う場合もあります。 照射した後は赤く少し腫れる事もありますが、翌日にはほとんど消えてしまうため、問題ありません。施術後は抗生物質入りの
薬剤等を塗り、終了となります。包帯やガーゼ等は不要です。若干の違和感はあるかもしれませんが、特には問題はありません。
STEP5
アフターケア- 施術によってはしばらく通院いただき、経過を観察させていただきます。また、基本的には術後のケアもしっかり対応させていただいておりますのでご遠慮なくお申し付けください。
施術当日からシャワーの使用が可能です。患部を強くこすらないようにしてください。当日は軟膏等を塗っておけば、翌日には赤みや腫れは引いているでしょう。翌日は激しいスポーツは控え、日焼けも避けたほうがいいでしょう。 脱毛後4週間ぐらいで、休止期に入っていた毛などが生え始め、元の50%くらいが生えてきます。4~8週間ぐらい経ってから二回目の施術を行ってください。回数を行うごとに毛が薄く、
少なくなっていきます。満足する状態になるまでは個人差がありますので、医師に相談しながら行ってください。
診察の流れのページです。
包茎・薄毛・体毛・体臭・整形「誰にも言えない男の悩み」悩んでいるだけでは解決しません!
確かな技術と多くの治療例を元に男性の院長と専門のカウンセラーが親身にサポートします。