薄毛治療の大宮中央クリニックTOP > 診療科目 >
パイプカット・避妊手術
パイプカット・避妊手術

パイプカット・避妊手術 |
---|
パイプカット術 |
275,000円 術後精液検査代含む |
お支払方法:■現金 ■auPAY ■クレジットカード ■医療ローン最大84回分割
包茎治療等の泌尿器、全ての治療と同時に治療可能です
術後は性交渉が行えない期間が2週間ございます。『その期間を利用して』と多くの患者様が包茎治療や増大治療、シリコンボールの挿入等、同時に希望されます。完全な避妊方法(パイプカット)

パイプカットとは
パイプカットとは精子を送る菅である精管を切断し精子が流れなくする手術です。これにより、射精しても精液内に精子がいないため女性が妊娠することはありません。男性にも女性にも負担がかからない、確実な避妊法です。 ※非常に稀な事ですが,自然に再開通してしまい,精液中に精子が存在するようになってしまうことがあります。但し、その発生率は0.1%未満とされています射精と精液
射精というのは、睾丸でつくられた精子が精管を通って体外に精液と一緒に出ることです。精液は前立腺でつくられる前立腺液が大部分を占めています。ですから睾丸から尿道につながる精管は切断されても、精子が出ないだけで精液は出ますし、射精感がそこなわれる事はありません。術後について
・直接患部に衝撃がなければ普段の生活やお仕事は当日より可能です。 ・手術当日~術後3日目陰ノウ切開部にガーゼ、カットバンがつきます。患部を濡らさない様にシャワーを浴びて下さい。 ・術後4日目~14日目シャワー浴が可能となります。ガーゼをはずして傷をやさしく洗って下さい。 シャワー後にご自身で再度消毒、ガーゼ交換して下さい。15日目~入浴(プール、サウナ、温泉等)が可能となり、 処置の必要もなくなります。 ・1週間はまたがる乗り物(自転車、バイク等)激しい運動は禁止です。 ・セックス・マスターベーションは2週間後からとなります。(この時はまだ避妊をして下さい) ・術後、10回以上射精して頂き(マスターベーションも含む)6週間後くらいに精液検査にお越し下さい。 (精液はご自宅でお渡しする容器に入れてきてもらいます) ※術後に関しては個人差がありますので医師の指示に従って下さい。料金
別途 局所麻酔代33,000円備考 | 所要時間 | 施術料金(税込) | |
---|---|---|---|
パイプカット | 術後の検査代込 | 20分~30分 | ¥275,000 |
お支払方法:■現金 ■auPAY ■クレジットカード ■医療ローン最大84回分割
よくある質問
パイプカットは誰でも受けられるのですか?
パイプカットは優生保護法による男性の避妊手術ですので、子育てを終えたご夫婦で、配偶者の同意が必要となります。
精力が落ちると聞いたのですが?
全くの迷信です。パイプカットを受けられる年齢層が、50代、60代といった精力的に落ちる年齢層とマッチしている為その様な話が出たのでしょう。そもそも、男性ホルモンの生産される量は手術をしても変わりません。ご安心下さい。
元に戻すことはできるのですか?
結紮した精管を手術によって繋ぐ事は出来ますが、年月を経る程に再生確率は低く100%再生出来る訳ではありません。ですから、パイプカットは熟慮の上、お受け下さい。
パイプカット・避妊手術に関するページです。
パイプカット・避妊手術なら大宮中央クリニックにおまかせ下さい。
確かな技術と多くの治療例を元に男性の院長と専門のカウンセラーが親身にサポートします。